DISITスタッフが書くサイネージや映像制作に関するブログ。
どーもこんにちわ! チームDisitです。 暖かいかと思ったら、寒くなる!、、 すっかり冬へと突入ですね〜。 そして第3波!!なのかな? ◯ロナがまた猛威を。。。。 皆様、諸々気をつけましょう!! &nbs […]
どーもこんにちわ! チームDisitです。 いやはやすっかり寒くなりましたね 朝晩の冷え込みったらないです、、、 体調管理きをつけていきたいですね!! さて今回はPremiereでのエントリーです。 シネマ […]
どーもこんにちわ! チームDisitです。 皆様いかがお過ごしですか? 元気にしていますか? 私ですか? はい!もちろん生きてますよ〜! しかしながら、 連日の猛暑。。。溶けてしまいそうですね。 なんとか溶 […]
どーもこんにちわ! チームDisitです。 さてさて! すっかり夏になってまいりましたね♪ 世間は夏休みになったり、、 コロナの影響で短縮だったり、、 色々と、、相変わらず大変な日が続いており […]
どーもこんにちわ! チームDisitです。 最近雨が多いです。。。 はっ!梅雨か! 梅雨という季節があることを忘れていました。 シトシトジメジメしますが、明けを目指して頑張りましょう! さて今回もAfter […]
どーもこんにちわ! チームDisitです。 気がつけばもうすぐ夏って知ってました!? びっくりですよねw だんだんと暑くなってきてます! 体調管理とコロナ対策はしっかり気をつけましょうね♪ さて今回もAft […]
どーもこんにちわ! チームDisitです。 立体ホログラム って、、 知ってますか!?知ってますよね!? さてさて今回もAfter Effectsでのエントリーです。 今回のテーマは『ホログラム』です。 昔 […]
どーもこんにちわ! チームDisitです。 ほら、、やっぱりク○スター発生ですって、、 ふぅ、、、そうです!気を緩めず行きましょう! さてさて今回もAfter Effectsでのエントリーです […]
前回のブログ「デジタルサイネージコンテンツの種類とその重要性 」で、サイネージコンテンツの種類と重要性について話させていただきましたが、今回は「デジタルサイネージコンテンツ」を制作するにあたりどのように考えていけばよいの […]
どーもこんにちわ! チームDisitです。 本日1ヶ月ぶりの出社であります! 久々の通勤は楽しみでもあり、怖くもありですね、、 とはいえ、まだまだ在宅ワークともうまく付き合いながら 頑張っていきましょう! […]
どーもこんにちわ! チームDisitです。 おや、、、そろそろ出口が見えてきたか?、、、 いやいや!気を抜いてはいけませんね! さて今回はAfter Effectsでのエントリーです。 イラレでロゴ製作した […]
屋外でのデジタルサイネージ運用を考えた時に必要になるのが屋外用のサイネージディスプレイ・モニターです。 屋内用とは違う様々な機能・性能を備えています。 そこで今回は、選定する際の基準や注意点などをご紹介したいと思います。 […]