「サイネージ用デザインテンプレート」をアスクルにて販売開始
この度、2017年2月よりオフィス用品通販サイト「アスクル」にてデジタルサイネージ用デザインテンプレート(パワーポイント)を販売開始いたしました。
販売サイトはこちら
http://www.askul.co.jp/
「デザインテンプレート」で検索。
デジタルサイネージの導入を検討されている方で、コンテンツをどうしたらよいかお悩みの方。
お金を掛けずに自分でコンテンツを作りたい方。
この各種業界向けに作成した、デザインテンプレートがあれば誰でも簡単にコンテンツを制作することができます。
また、縦向き・横向きでテンプレートを用意しておりますので、ディスプレイの設置向きに合わせてご利用いただけます。
購入の前に、このデザインテンプレートはパワーポイントで作られておりますので、別途パワーポイントのソフトをご購入していただく必要がありますのでご注意ください。
三菱電機カンタンサイネージを販売しております、菱洋エレクトロ株式会社様のサイトでもこの商品をご紹介していただいております。
http://www.ryoyo.co.jp/product/solution/system/p01-11/p01-11-04.html
販売内容
- 不動産業向け:お申込番号:3624288 型番: SDコンテンツ フドウサン
- 流通業向け :お申込番号:3624297 型番: SDコンテンツ リュウツウ
- 薬局業向け :お申込番号:3624321 型番: SDコンテンツ ヤッキョク
- 医療介護向け:お申込番号:3624312 型番: SDコンテンツ イリョーカイゴ
Disit(ディジット)とは?
デジタルサイネージサービス『Disit』は、「Digital Signage Thinkers」=「デジタルサイネージを思考する」という意味を持たせ、デジタルサイネージ導入に関するプランニング、配信システム構築、運用管理、ディスプレイ、筐体、撮影・映像制作・コンテンツ制作などの事業展開をおこなっています。
プランナー、ディレクター、デザイナー、コンテンツクリエイターが集まりチームを編成しており、ユーザやクライアントの課題をみつけ、お客様に合った手法を模索し的確なご提案をさせて頂きます。
デジタルサイネージの導入、相談がございましたら共栄メディア デジタルサイネージ事業部「Disit」までお問い合わせください。

デジタルサイネージプロデューサー:shingo
デジタルサイネージを中心にデジタル案件をプロデューサーの立場で動かしている、サイネージに関する企画提案、設置、コンテンツ制作の相談まで一括にて行います。 サイネージ関するシステム開発、アプリ開発、STB開発まで手掛けています。
CONTACT
デジタルサイネージのことでお役に立てる自信があります。
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 10:00~17:00/土・日・祝日 休み
『ディジットサイトを見た』と最初にお伝えください。
スムーズに担当者へおつなぎいたします。
弊社では在宅勤務を導入しております。
こちらの電話またはメールにてお問い合わせください。
STAFF BLOG
スタッフブログ
DISIT(ディジット)のスタッフが書くブログ。
NEWS
お知らせ
製品・サービスのプレスリリース、実績追加、イベント出展などのお知らせ。