- HOME
- OUR SERVICE
- DISPLAY MONITOR
- 屋内用Display
- シャープ 55V型業務用ディスプレイ PN-Y556
シャープ 55V型業務用ディスプレイ PN-Y556
特徴
メディアプレーヤー内蔵※1
静止画または動画を記録したUSBメモリー/SDカード(別売)を本体に挿すだけで、自動的にコンテンツ再生※2。PCレスでサイネージを実現できます。
※1メディアプレーヤーで動画を再生する場合、mp4ファイル H.264形式で1920×1080、25Mbps、30fps、wmvファイル wmv9形式で1920×1080、12Mbps、30fpsが再生の目安となります。その他、動画:ts、静止画:jpg(jpeg)/png、音楽:mp3/wmaを実装しております。ご利用の際には、事前に動作検証、表示品質をご確認ください。USBメモリーとSDカードは付属していません。
※2自動再生および楽々配信くんで対応可能なファイルは、静止画はjpg、動画はwmvに限ります。
※3写真はイメージです。実際にはUSBメモリーとSDカードを両方挿して使用することはできません。
e-Signage 楽々配信くん※4
高所やケース内など、USBメモリー/SDカードの抜き挿しが困難な設置でも、LANケーブルで接続しておけば、PCから自動再生用のコンテンツを簡単に配信できます※2。
※2自動再生および楽々配信くんで対応可能なファイルは、静止画はjpg、動画はwmvに限ります。
※4本アプリケーションはPN-Yシリーズに同梱されているCD-ROMにて提供します。
e-Signage楽々配信くん for FlashAir
無線LAN付きSDカードFlashAir((株)東芝製)を使用して、PCやタブレット、スマートフォンから無線で自動再生用のコンテンツを簡単に登録できます。
*自動再生およびe-Signage楽々配信くん for FlashAirで対応可能なファイルは、静止画はjpg、動画はwmvに限ります。iOSではwmvに非対応です。
*FlashAirはお客様でご用意ください。
*本アプリケーションをご利用いただくためには、お客様で「e-Signage楽々配信くん for FlashAirセットアップツール」をFlashAirに書き込んでください。
*対応するFlashAirの型番は取扱説明書をご参照ください。
※FlashAirは、32GBまたは16GBのものを使用してください。
フレキシブルな設置が可能
一般的な壁掛け設置やスタンド設置のほか、水平上/下向き設置※5にも対応。空間演出の幅が広がります。
※5水平面に対し垂直の状態から上向き/下向き20°を超えて傾ける場合で使用するときは、設置条件がありますのでお買い上げの販売店または弊社営業窓口にご相談ください。
製品仕様
設置方向(注1) | 縦(反時計回り)/横/水平上向き/水平下向き |
---|---|
液晶パネル | 55V型ワイド(対角138.78cm)TFT液晶 |
ビデオ信号方式 | NTSC(3.58MHz) |
スピーカー出力 | 7W+7W |
電源供給端子 | 5V、2A(USB TYPE A コネクター) |
設置 | VESA 4点留め(ピッチ400mm)(ネジM6) |
電源 | AC100~240V 50/60Hz |
連続稼働時間 | 24時間 |
消費電力 | 105W |
外形寸法(ディスプレイ部のみ)(突起部を除く) | 幅約1,233.0×奥行約46.0×高さ約710.0(mm) |
質量 | 約18.0kg |
梱包時寸法(質量) | 幅約1,448.0×奥行約223.0×高さ約952.0(mm)(約24.5kg) |
主な付属品 | AC電源コード(注8)(2ピン)(約3m)、リモコン、リモコン用乾電池(単3形・2個)、CD-ROM、セットアップマニュアル、保証書、ケーブルクランプ、ロゴシール、USBメモリーカバー(注6)、SDカードカバー |
(注1) | 縦置きの回転方向は、横置きを前面から見た時の回転方向。 |
(注6) | USBメモリーカバーを付ける場合は、長さ50mm(端子部12mmを含む)×幅20mm×高さ12mm以内のUSBメモリーをお使いください。 |
(注8) | AC100V専用です。AC200V(50/60Hz)のコンセントを使用するときは、別売の電源コードが別途必要です。お買いあげの販売店または弊社営業窓口までお問い合わせください。 |
CONTACT
デジタルサイネージのことでお役に立てる自信があります。
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 10:00~17:00/土・日・祝日 休み
『ディジットサイトを見た』と最初にお伝えください。
スムーズに担当者へおつなぎいたします。
STAFF BLOG
スタッフブログ
DISIT(ディジット)のスタッフが書くブログ。
NEWS
お知らせ
製品・サービスのプレスリリース、実績追加、イベント出展などのお知らせ。